女性自らが”美しいえな(子宮)”を学べる塾 NPO法人美えな塾
Blog

育児

子育てサロン〜食育・離乳食・アレルギー〜

●開催日時: 2023/4/19(水) 10:00~12:00 ●開催場所: 朝霞市仲町市民センター ●イベント/活動の概要: 食育の日に、また、食育上級指導士の方に「食と、アレルギーの関係」(食の話)について、伺います …

2023/2/22開催「おんぶの日マルシェ@日本橋」でおとなまきします!

2023/2/22開催「おんぶの日マルシェ@日本橋」でおとなまきします! ◎おとなまき体験 「おひなまき」をヒントに生み出された究極のリラックス法は、見てびっくり、やってスッキリ~♪ 日本橋でおとなまき体験できます。 お …

たった1時間で変化する赤ちゃんの可能性

こんにちは。 NPO法人美えな塾の片山やよいです。 今年度の朝霞市助成金事業最後の講座は、 「可能性を広げる赤ちゃんの発達講座」でした。 ハイハイでの左右差が気になるのですが・・・ これは、講座の中ででた初めの質問でした …

3ヶ月続けて、子育て支援講座始まります!

子育て支援講座が3ヶ月無料で受けられます!(リアル&オンラインのハイブリット開催!) 今年もやってまいりました。 朝霞市後援をいただき、朝霞市の、福祉課や、市民活動センターより助成金をいただくだけでなく、その他に …

baby holding white wooden stool

オンラインネウボラ〜産後ケアエクササイズ〜

 産後のからだメンテナンス@ZOOM 日時:10月15日(土) 10:00~11:30  ・対象:産後・妊娠中のママとパパ(子どもが就学前の方) ・オンライン開催(ご自宅からゆっくりご参加できます)  ・準備するもの   …

声がけで変わる、あなたの育児

NPO法人 美えな塾の片山やよいです。 産前産後支援をしてきて、そして、セルフコミュニケーションというオンライン講座をしてみて思うのは、自分が発している言葉を客観的に見るといいな〜 ということです。 会話は指示もしくは命 …

子育て支援!バランスボールとのコラボイベントやります!

NPO法人美えな塾の片山やよいです。 日頃より、あさか子育てネットワークでいつも一緒に活動している、バランスボールの小澤美智子さんと、 赤ちゃんの発達を踏まえた、抱っこの仕方と、バランスボールを組み合わせたコラボイベント …

変化する子供たち

NPO法人美えな塾の片山やよいです。 美えな塾を立ち上げた思い 産前産後の女性の体の変化に、気づき、なんとか、赤ちゃんを産む前に、なんとか、体つくりをしなくてはいけない。 と思って立ち上げたのが、特定非営利活動法人 美え …

自分とコミュニケーションするとどうなるのか?

自分を客観的に見るには とにかく、今気になっていることを話すこと。 そうすると、自分の中にあったものが、外に出てきます。 外に出ることでようやく客観的になれるのです。 人に聞いてもらった方がいい。 1人では、まだ客観的に …

可能性を広げるこどもの発達と遊び

講座報告 参加人数 リアル参加3組 オンライン参加39組 ご感想 ・とても分かりやすかったです。運動発達を赤ちゃんの状況に合わせて一段階戻すこと、歩行も言葉も手段であり、練習というよりそれをしたいと思う動機づけが大事だと …

« 1 2 3 9 »
PAGETOP
Copyright © NPO法人美えな塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.