さいたま新都心にある、ガーデンヒルズ迎賓館大宮にて、だっこ紐講座をさせていただきました。
ちょっと大きい赤ちゃん人形ですが、新生児から、首すわりまでの注意すべき点を伝えながらのだき方や、道具を使うときの姿勢。産後緩んでいる骨盤周りをけあしながらのだっことは。
また、1歳前までにおんぶをしてみること。おんぶのすばらしさ。まで。
30分の中でどれだけ伝えることができたかはわかりませんが、明日からの赤ちゃんとの生活に是非役立ててほしいなぁ。とおもっています。
チャペルでおんぶって、ミスマッチ だけど、大事なこと!
個別調整もやりました。今回はコニーを見て欲しい方がいました。
コニーは、サイズが決まっていて。そのサイズがあわないと、赤ちゃんもしっくりこないので、ママの体格と赤ちゃんの大きさをしっかり把握しておかないといけません。
コンパクトに畳めるので便利ですが、赤ちゃんの姿勢も左右ずれやすいので、ポイントをお伝えしました!
知っているか?知らないか?は毎日だと大きな差になりますね。
ご参加いただいた方ありがとうございました